パレット久茂地で開催されてる芸術展で、「芸術の秋」をしてきました。
どもー!さきぞーでーす☆
芸術の秋~!!^^
妹がチョークアートの作品で賞を
獲ったど~!!
チョークアートとは
チョークのアート。笑
チョークで絵を書いて
指の油をつかったりして
ぼかしたりしながら
仕上げていく作品☆
だったかな。笑
ということで
なんと、入場無料の
なは市民芸術展を見に
パレット久茂地へ行ってきました~☆
ショッピングセンターとは
中央エレベーターで仕切られていて
閑静なブースになっております。
中央エレベーターに乗ると
6Fで降りるとすぐ会場なのでわかりやすいかも。
ミニラを抱っこして入場!^^
壁にはたくさんの作品が☆
写真・絵画・版画・彫刻・デザイン・書道
の7つのジャンルに分かれてました。
写真は撮ってる人が多いんですね。
たくさん飾られてましたよ☆
みなさん、テーマがはっきりしてて
とても見やすかったです。
動きのある被写体は
静止画として撮るのすごく
時間かかると思うけど
とても綺麗に撮れてて
被写体のミツバチに
愛着が湧きました^^
油絵でも、私は全然絵のことわからないから
めちゃくちゃど素人目線だけど
何色も何色も色を重ねて
乾かして
立体的な絵にしていくんだろうな~
って。
想像しながら見ていきました☆
テレビやハガキを通して
作品を見たことはあるけど
こういう機会に
間近で作品を見ると
全然違う!!!
グッと心に突き刺さる作品に出会えると
生きててよかった~
って気持ちになる。大げさ?笑
いやいや、ほんとよ。笑
影だけで象を表してる作品とか
どうやってるの?
の前に心が、
ファ~~~~ってなる。
伝わるかなぁ~???笑
心にズキュンてことですね。
さっきも言ったかw
そんなこんなで
後半にある妹の作品にたどり着く前に
お腹いっぱい楽しんでしまった。笑
ミニラは途中で
ちょいグズグズ気味になったから
抱っこしながら
リズミカルに立て揺れにしてどうにかセーフ^^
あったーーー^^
たどり着いた!
ウェデングボード☆
(許可を取って載せてます。)
チョークアートやり始めた頃から
作品みてるから
すごい上達したな~って感心^^
ウラ話をすると
私たちは3人姉妹なんですが
末っ子の妹の結婚祝いに書いた作品。
ただ、2018年て書いてあるけど
結婚してから数年たってる。
うちな~タイムだねぇ~笑
チョークアートの講師として
教室もやってるけど
よんな~よんな~って
名前だからねw
プロを目指す人も
ただやってみたいな~て人も
OKだから、
興味あったらブログ
さよりんのよんな~チョークアート沖縄
チラ見してみてくださいね☆
芸術展は11月4日までです☆
入場無料なので気軽に行けますよ~♪
子供がグズッたら
外に出ればいいだけだし☆
パレット久茂地の授乳室は8Fの
無印良品店内にありますよン♪
ではでは。
ハブはナイスデー☆
関連記事